沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 那覇市 › 首里金城町石畳道の風景(その2)







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




首里金城町石畳道の風景(その2)

那覇市に行ってきたわけですが....

首里城のすぐ近くにある、
首里金城町石畳道を歩いてみました。
首里金城町石畳道 歴史の道

沖縄の観光案内でよく紹介される場所なので、
知っている方は多いかと思います。
首里金城町石畳道 首里城

石畳の坂道を歩き疲れたら、
石畳道の途中にある赤瓦の休憩所で一休み....
首里金城町石畳道 石敢當

ちなみに中はこんな感じ。
首里金城町石畳道 史跡

首里金城町石畳道の中で勾配のきつい場所は、
道を階段にして表面に滑り止めの刻み溝をつけるなど、
様々な工夫がされています。
首里金城町石畳道 文化財

石畳道のあちこちで石敢當を見かけるところは、
本当に沖縄っぽいですね。

石敢當 沖縄 石敢當 - Wikipediaより引用

 沖縄県では「いしがんとう」、「いしがんどう」と呼ばれる。名前そのものの由来は、後漢代の武将の名前とも、名力士の名前ともされるほか、石の持つ呪力と関わる石神信仰に由来するとの説もあり、定かではない。
 沖縄県では未だに根強く続いており、当地ではT字路や三叉路が多いことから、現在でも沖縄県の各地で新しく作られた大小様々の石敢當を見ることができる。これらの地域では、市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため、T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると、向かいの家に入ってきてしまうと信じられている。そのため、T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、魔物の侵入を防ぐ魔よけとされている。魔物は石敢當に当たると砕け散るといわれる。

石敢當 魔除け

奇跡的に戦火を逃れた貴重な財産でありながら、
今も地域の方の生活道路として使われている石畳道。

歴史を感じながら歩いてみるのもいいですね。
首里金城町石畳道 観光


首里金城町石畳道の風景



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 ブログランキング 沖縄情報沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(那覇市)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2012年01月07日   12:00
Comments( 0 ) 那覇市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。