6月23日、全国一早く沖縄地方が梅雨明け宣言、空梅雨で一時は水不足が心配されたが、台風6号の大雨で若干改善の見込み

沖縄の風景 はじめ

2018年06月24日 12:00


6月23日は慰霊の日でしたが....

6月23日、気象庁の沖縄気象台が沖縄地方の梅雨明けを宣言しました。

2018年(平成30年)5月8日に梅雨入りした沖縄地方、梅雨入りしたはいいがまとまった雨が降らず、空梅雨のまま終わってしまうのか、梅雨明け以降の水事情はどうなるかと心配されたのですが、6月16日沖縄本島に接近した台風6号が降らせた猛烈な雨の影響で、沖縄県内のダム貯水率は若干ですが改善。


台風6号による被害があるため手放しでは喜べないのですが、あの猛烈な大雨のおかげでダムの貯水率が改善したのは事実。今度は適度な雨による水不足解消をお願いしたいものです。


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!


!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="https://w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//okinawanofukei.ti-da.net/&nsid=142116407738376537%3A%3A142116434045073561&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");

関連記事