古宇利オーシャンタワー、自動カートに乗って入場
今帰仁村は古宇利島に行ってきたわけですが....
2013年11月にオープンした、
古宇利オーシャンタワーに行ってきました。
古宇利大橋を渡って古宇利島へ行こうとしたとき、
橋を渡り切った正面の位置に、
今までは無かった白い塔のような建物が見えたので、
気になって立ち寄ってみることに。
実は古宇利オーシャンタワーがオープンしたことを、
そのとき初めて知りました....
施設の駐車場から古宇利オーシャンタワーの施設までは、
こちらの自動カートに乗って移動します。
いかにも南国という感じの庭園を、
ゆっくりとしたスピードでカートが進んでいきます。
運転しなくても勝手に進んでいくので楽ちんですね。
自動カートが南国風庭園を上っていく途中、
古宇利大橋が見えてきます。
青い海と古宇利大橋の眺めがきれいですね~
南国風庭園と古宇利大橋の眺めを楽しんでいるうち、
古宇利オーシャンタワーの施設が見えてきます。
カートを降りて古宇利オーシャンタワーに向かいます。
最初に向かうのは、
一万点以上の世界の貝が展示されている、
シェルミュージアムです。
[古宇利オーシャンタワーのその他の記事はこちら]
古宇利オーシャンタワー、シェルミュージアムの風景
古宇利オーシャンタワー、展望タワーからの眺め
古宇利オーシャンタワーの場所はこちら
「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、
下のボタンをポチッとクリックお願いします!
関連記事