東京青梅のヴィーナスフォートで、爆笑似顔絵のカリカチュアジャパンによる人生初めてのにがお絵を描いてもらった!

沖縄の風景 はじめ

2017年02月11日 12:30


東京都に行ってきたわけですが....

新橋からゆりかもめに乗り青梅へ移動、
ヴィーナスフォートまで行ってきました。


青梅に行ったのは別の用事があったのですが、

せっかくここまで来たのだからと、
ヴィーナスフォートを歩いていたところ....


笑える似顔絵がたくさん並ぶ、
ちょっと面白そうなテナントを発見。

通り過ぎようかとも思ったのですが、
どうしても気になるので店員さんとお話することに。

実は前から似顔絵を描いてくれる人を探していて、

なかなか見つからないので、
ネットの似顔絵制作サービスに頼んでみようと
考えていたところなのです。

話を聞くと、背景なしでいいなら、
10分で描けるということなので、
それならと人生初のにがお絵をお願いすることに。


で、話を聞いて驚いたのですが、

こちらのカリカチュアジャパンという会社、
爆笑似顔絵というキャッチフレーズで日本各地に26店舗を構え、
最近ではスペインなど海外進出も果たしているそう。

しかも取締役が沖縄県出身の方で、
にがお絵の世界大会で優勝した元世界チャンピオン。

会社には世界チャンピオンが3名在籍しており、
将来のにがお絵師を育成する学校を5校持っているとか....

カリカチュアジャパンが気になった方はこちら

え、にがお絵って、そんなにスゴいの....
というのが率直な感想。

店員さんと話をしなければ、
きっと知らないままだったと思います。


で、もっと驚いたのが、

向かい合って似顔絵を描いている店員さんが、
私とおしゃべりをしながら筆を動かすわけですが、

画用紙より会話に力を入れてるだろ、と思うくらい、
適当に、適当に、筆を動かすので、
ホントに絵が描けてるのかと不安になるほど、
簡単にサラサラ描いていくのです。

おい、コイツ大丈夫か、とも思ったのですが....

あとで聞いてみると、

ただ黙ってポーズをとっている人の顔より、
会話の中でときおり見せる一瞬の表情をとらえたくて、
わざと話しかけているのだそうです。

第一、おしゃべりに夢中になって、
筆が止まるようならプロじゃないですよ、とドヤ顔。

うわ、ヤバい、こいつカッコいい!

で、ほんの10分で仕上がった絵がこちら。

え、あんな適当に筆を動かしていたのに、
実はここまで描いていたのかと、またビックリ。


いやあ、似顔絵って、
本当に奥が深いですね。

ここには書いていませんが、
他にも勉強になる話が聞けましたし。

本当に店頭で立ち止まってよかったです、
カリカチュアジャパンさん、マジでありがとう!


ネットでにがお絵を描いてくれるサービス、いろいろありますよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




document.write('\x3Cscript type="text/javascript" src="' + ('https:' == document.location.protocol ? 'https://' : 'http://') + 'feed.mikle.com/js/rssmikle.js">\x3C/script>');(function() {var params = {rssmikle_url: "http://okinawanofukei.ti-da.net/index.xml",rssmikle_frame_width: "340",rssmikle_frame_height: "520",frame_height_by_article: "2",rssmikle_target: "_blank",rssmikle_font: "'メイリオ','MS Pゴシック',sans-serif",rssmikle_font_size: "12",rssmikle_border: "on",responsive: "off",rssmikle_css_url: "",text_align: "left",text_align2: "left",corner: "off",scrollbar: "on",autoscroll: "on",scrolldirection: "up",scrollstep: "3",mcspeed: "20",sort: "Rnd",rssmikle_title: "on",rssmikle_title_sentence: "沖縄の風景 注目記事",rssmikle_title_link: "",rssmikle_title_bgcolor: "#0066CC",rssmikle_title_color: "#FFFFFF",rssmikle_title_bgimage: "",rssmikle_item_bgcolor: "#FFFFFF",rssmikle_item_bgimage: "",rssmikle_item_title_length: "55",rssmikle_item_title_color: "#666666",rssmikle_item_border_bottom: "on",rssmikle_item_description: "title_only",item_link: "off",rssmikle_item_description_length: "150",rssmikle_item_description_color: "#666666",rssmikle_item_date: "ja",rssmikle_timezone: "Etc/GMT",datetime_format: "",item_description_style: "text",item_thumbnail: "full",item_thumbnail_selection: "auto",article_num: "15",rssmikle_item_podcast: "off",keyword_inc: "",keyword_exc: ""};feedwind_show_widget_iframe(params);})();
RSS Feed Widget


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事