瀬長島で飛行機を眺める
那覇空港のすぐ南側に瀬長島という、一周しても1kmあるのかどうかという程の小さな島があります。一応「島」という名前は付いているのですが、車で自由に行き来出来るため、そこが島であることすら知らない人も多いそうです。
その瀬長島ですが、空港のすぐ南側ということで、飛行機の離発着を眺める絶好のポイントとなっています。
その日も愛好家らしき方が数名、カメラ片手に飛行機を撮影していました。私もせっかくなのでデジカメで飛行機を撮影してみることにしました。
初めに離陸したのは自衛隊の飛行機らしかったのですが、あまりのスピードにカメラで追うことが出来ませんでした。
その直後に着陸してきた飛行機は機体の横側にかわいい絵が描かれていたのですが... 機種名は分かりません。
2機目が離陸しました。
真上を通過したのですが、デジカメでうまく追えません。
3機目が離陸しました。
2機目よりは機体をうまく捉えたと思うのですが、少しピンぼけしてます。
真上を通過する機体を追うから撮影が難しいのかと思い、場所を少し変えてみました。
機体を追えないのは撮影場所のせいでないことが分かりました... はい、間違いなく腕前の問題です。
瀬長島の場所はこちら。
「沖縄の風景」いかがでしたか?沖縄の人気ブログランキングもよろしく!
関連記事