竹富島の白い砂と牛車の風景

沖縄の風景 はじめ

2008年08月04日 01:00

竹富島に行ってきたわけですが....

この日は雲一つないほど良い天気で、
集落内の歩道に敷きつめられた白砂の照りかえしが凄いのなんの。

照りかえしがあまりにも眩しくて、
目を細めながら自転車で移動します。


竹富島は昭和62年、
重要伝統的建造物群保存地区に指定されたそうで、
その集落内の風景は素晴らしいの一言。

沖縄出身の私でさえ見とれるほどです。



【送料無料】virtual trip 竹富島
価格:2,352円(税込、送料別)



竹富島集落の風景に見とれていると、
いきなり目の前に牛車が現れてきてびっくり! 


でもこの牛車、
竹富島集落の風景に見事なまでに溶け込んでおり、
見ても全然違和感がないのです。

むしろ....

たまに通りがかる原付バイクのほうが違和感を感じます。


今回は時間の都合で乗ることができなかった牛車。

今度、竹富島に行くときは、
必ずあの牛車に乗るぞ~

【送料無料】Relaxes Healing Islands OKINAWA~竹富島・西表島~
価格:3,024円(税込、送料別)




[こちらの記事もどうぞ]
竹富島、西塘御嶽(にしとーおん)の風景
なごみの塔から見下ろす竹富島の集落
竹富島、蒐集館蒐集館の風景竹富島、コンドイビーチの風景
竹富島、カイジ浜の風景
竹富島、東パイザーシ御嶽の風景

「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事