虎頭岩からの風景
フェリーが伊平屋島の前泊港に入港する際、港の後方に
虎頭岩(とらずいわ)という大きな岩山が見えます。
岩山の形が虎の頭のように見えることから、虎頭岩と呼ばれているのだそうです。虎頭岩は伊平屋村役場のすぐ裏手にあり、その頂上には我喜屋集落が一望できる展望台があるそうなので、早速のぼってみます。
虎頭岩の中腹にある駐車場から、階段をのぼって頂上の展望台を目指します。
展望台への階段は途中からなくなってしまうのですが、そのまま前に進みます。
目印らしきものが見あたらないので少し不安になるのですが、気にせず前に進んでいくと....
我喜屋集落が一望できる場所にたどり着きます。
虎頭岩の頂上には拝所らしきものもありました。
虎頭岩の頂上から眺める風景はこんな感じです。左手前の建物が
伊平屋村役場、右手奥の建物が前泊港ターミナルです。
更に奥に進んでみます。
突き当たりは虎頭岩の展望台になっていました。
天気の良い日は絶景ですよ。
虎頭岩の場所はこちら
「沖縄の風景」いかがでしたか?
気に入って頂けましたら、
下のボタンをポチッとクリックお願いします!
関連記事