屋根なし2階建て観光バスで夜の香港の街を周遊、二階席から眺める香港100万ドルの夜景に大興奮!

沖縄の風景 はじめ

2009年08月31日 14:30


香港に行ってきたわけですが....

香港のネオン街にさしかかった2階建て観光バス、出発してしばらくはバスのあまりのスピードの速さに恐怖を感じていたのですが、慣れてくると意外と楽しくなってきて、香港の夜の景色を楽しむ余裕も生まれてきました。

前を走るバスの二階乗客なんて、頭を引っ込めるどころか立ち上がって歩いているようにも見えますし....


二階建て屋根なし観光バスには、日本語が話せる現地スタッフが乗り込んでいて、流暢な日本語で街の様子や看板の文字の意味などを解説してくれました。

せっかくの親切はありがたいのですが、バスの二階はビュービューと強風が吹いてくるので、ちょっと聞き取りづらったです。


華やかでにぎやかな香港の夜の街、短い間隔で次々とネオン看板が迫ってくるものですから、バスのシートから頭を出したり引っ込めたり.... なかなか忙しい香港観光です。


途中、廟街(男人街)と呼ばれる通りを横切ります。こちらの通りも有名な観光名所らしく、多くの人で賑わっていました。


しかし、屋根なし2階建て観光バスから通りを見下ろすのは気持ちいいですね。

ときどき通りを歩く人からジロジロ見られたりすることもありますが、笑顔で応えたり手を振ってみたりと、乗客それぞれでバスツアーを楽しんでいるようです。


たまにもの凄く低い位置にある看板の下をくぐり抜けることがあります。

こちらは停車中の写真ですが、子供が立ち上がっても看板にここまで近づくので、走行中に大人が立ち上がると、もしかして頭をゴツンとやってしまわないかと.... ちなみにこの黄色い看板、手を伸ばすだけで触れましたよ。


2階建て屋根なし観光バスが通る道路の街路樹、停車中に手を伸ばせば葉っぱを掴むことができます。

葉っぱを簡単に掴むことができる、ということは、バスがそれだけ街路樹に近づいているということ。やっぱり走行中に立ち上がると、体のどこかのぶつけそうな気がして怖いですね。


その後バスは大通りを抜け、海岸沿いの通りに移動します。

先ほどのにぎやかなネオン街とはうって変わり、だんだん辺りも静かになり、通りの向こう側にあるビル街の夜景にうっとり見とれてしまいます。


あの有名な尖沙咀プロムナードの夜景がまさかここで見られるとは.... もう感激です。


二階建て屋根なし観光バスで巡る香港の夜の街。これはオススメですよ~


香港トラムでぶらり女子旅 香港通3人がご案内!新しい香港が見つかるトラムさん (地球の歩き方books) | 池上千恵
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/7/10時点)





「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!


!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="https://w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//okinawanofukei.ti-da.net/&nsid=142116407738376537%3A%3A142116434045073561&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");

関連記事