全日本トライアスロン宮古島大会2014、スタート前日

沖縄の風景 はじめ

2014年04月19日 12:00

宮古島に行ってきたわけですが....

明日4月20日は、
第30回全日本トライアスロン宮古島大会2014の開催日。

この時期、宮古島はトライアスロンムード一色で、
宮古空港は出場選手らしき方々でごった返していますし、
島のあちこちで自転車を見かけるようになります。

でも、私が個人的に、
そろそろトライアスロンの季節だなと感じる光景はこちら。

コース上のあちこちに、
出場選手を応援する横断幕を見かけるようになったときです。


幅3メートルから5メートルほどの横断幕が、
コース上のあちこちに所狭しと並ぶ光景は圧巻。

はじめはポツポツとしかなかった横断幕が、
大会当日までには何百メートルと並ぶのです。
(いや、何キロメートルかもしれない.... )


横断幕にはいろいろな種類があり、

手づくりの作品から写真入りの高価そうな作品、
中には長さ10メートルはありそうな巨大な横断幕まで....


大会が近づくにつれ、
コース上のあちこちで横断幕を設置する人を見かけるようになります。


コース上のあちこちに、
何百枚も登場する横断幕。

こんなに熱く応援されると、
出場選手も心強いですね。


全日本トライアスロン宮古島大会、
いよいよ明日20日、スタートです。

出場選手のみなさん、
完走目指してがんばってください~


[全日本トライアスロン宮古島大会のその他の記事はこちら]
全日本トライアスロン宮古島大会2014、スタート前日の東平安名崎
全日本トライアスロン宮古島大会2014、バイク快走中!
全日本トライアスロン宮古島大会2014、ランナー快走中!


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事