あな井、うえのドイツ文化村の近くに残る、東井とも呼ばれた宮国住民の生活を支えた貴重な井戸跡

沖縄の風景 はじめ

2016年12月10日 12:00


宮古島に行ってきたわけですが....

宮古島の観光名所として有名なうえのドイツ文化村、
そのドイツ文化村の正面ゲート近くに、
あな井とよばれる井戸跡が今も残っています。


場所はうえのドイツ文化村の北側で、
正面ゲート入口から歩いて3分程度といったところ。

うえのドイツ村に向かう観光客は、
おそらくあな井の存在に気づくことなく、
この道を通りすぎているのだと思います。


あな井は昔からあった道路と、
うえのドイツ文化村のためにつくった道路に、
ちょうどはさまれるような形で残されています。


あな井が残る敷地に立ち入ると、
目の前に大きなコンクリート製の記念碑があります。

大正15年(1926年)に行われた、
あな井の大がかりな改修工事の際の、
寄付者芳名を刻んた改鑿記念碑とのことです。


で、驚いたのが....

改鑿記念碑の前を通りすぎて、
ふと足元の石垣を覗いてみると、

ほぼ垂直に10メートルほど、
真下に向かって大穴が空いているではないですか。


記念碑の前に立っていたときは、
そばにこんな大穴があるなんて全く気づかなかったです。

よくよく辺りを見回してみると、
他にもこんな感じの大穴が数か所ほどあるようでした。

誤って落ちたらただではすみそうにありません....


あな井は自然に落ちこんだ堅穴状の洞穴泉に手を加えたもので、
地上の入口から清水口までの高低差は12~3メートルほどあります。


 あな井

 雍正旧記(ようせいきゅうき・1727年)に“東井、洞井にあって掘削年数は不明”と記されています。宮国村の番所跡の東に位置しているので、当時は役人たちによって「東井(あがずがー)」と呼ばれていたようです。水道が普及するまでは、宮国住民の生活を支える貴重な水資源で、夜も昼も、ひっきりなしに人が集まり、水くみ、洗濯、水浴などでにぎわっていました。

宮古島市指定文化財(史跡)
昭和54年(1979年)3月9日 指定

入口から底の湧水口まではかなりの急勾配で、
歩幅の狭い階段が整備されているのですが、
それでもなかなか歩きにくいです。


底の湧水口に近づくと、
四畳半ほどの広さの空間があり、
湧き水を貯める貯水池がつくられています。

コンクリート製の貯水池や急勾配の石段、
入口から底まで続く通路の石垣は、
大正15年の改修工事で整備されたものと
考えられているそうです。


実は誰が最初につくったものなのか、
記録は残されていないそうですが、

長い間、宮国住民の生活用水として使われた、
あな井の湧き水。

今もかなりの量の水が湧いていました。

 あな井の場所はこちら


[宮古島の井戸や湧水、その他の記事はこちら]
宮古島の大和井、首里王府派遣の在番役人が使用した井戸
想像以上の規模に驚きを隠せない、城辺町の友利あま井
伊良部島、かつての生活用水、サバウツガー

document.write('\x3Cscript type="text/javascript" src="' + ('https:' == document.location.protocol ? 'https://' : 'http://') + 'feed.mikle.com/js/rssmikle.js">\x3C/script>');(function() {var params = {rssmikle_url: "http://okinawanofukei.ti-da.net/index.xml",rssmikle_frame_width: "340",rssmikle_frame_height: "520",frame_height_by_article: "2",rssmikle_target: "_blank",rssmikle_font: "'メイリオ','MS Pゴシック',sans-serif",rssmikle_font_size: "12",rssmikle_border: "on",responsive: "off",rssmikle_css_url: "",text_align: "left",text_align2: "left",corner: "off",scrollbar: "on",autoscroll: "on",scrolldirection: "up",scrollstep: "3",mcspeed: "20",sort: "Rnd",rssmikle_title: "on",rssmikle_title_sentence: "沖縄の風景 注目記事",rssmikle_title_link: "",rssmikle_title_bgcolor: "#0066CC",rssmikle_title_color: "#FFFFFF",rssmikle_title_bgimage: "",rssmikle_item_bgcolor: "#FFFFFF",rssmikle_item_bgimage: "",rssmikle_item_title_length: "55",rssmikle_item_title_color: "#666666",rssmikle_item_border_bottom: "on",rssmikle_item_description: "title_only",item_link: "off",rssmikle_item_description_length: "150",rssmikle_item_description_color: "#666666",rssmikle_item_date: "ja",rssmikle_timezone: "Etc/GMT",datetime_format: "",item_description_style: "text",item_thumbnail: "full",item_thumbnail_selection: "auto",article_num: "15",rssmikle_item_podcast: "off",keyword_inc: "",keyword_exc: ""};feedwind_show_widget_iframe(params);})();
RSS Feed Widget


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事