沖縄美ら海水族館、サンゴ礁の海の生態

沖縄の風景 はじめ

2014年05月03日 12:00

本部町に行ってきたわけですが....

沖縄を代表する観光スポットとして有名な、
沖縄海洋博公園内にある、
沖縄美ら海水族館に行ってきました。


世界初のサンゴ礁の大規模飼育や、
沖縄近海に生息する様々な熱帯魚など、
これだけでも見どころ満載という感じですが、

沖縄美ら海水族館の見どころはさらに続きます。

沖縄周辺の深海を再現した水槽では、
岩の隙間から漏れるかすかな光が、
深海の神秘的な様子を照らし出しています。


サンゴ礁の個水槽コーナーでは、
サンゴ礁に生息する様々な生き物を、
約30個の個水槽で展示しています。


しかし、こうして見ると、
熱帯魚の色は本当に鮮やかで綺麗ですね~


美ら海水族館の展示はさらに続きます。


[沖縄美ら海水族館のその他の記事はこちら]
沖縄美ら海水族館、オトクな割引チケットで入場すべし
沖縄美ら海水族館、世界最大級の大水槽に大興奮


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事