伊良部島、なかなかリアルな牧山公園の展望台

沖縄の風景 はじめ

2014年07月16日 12:00

伊良部島に行ってきたわけですが....

伊良部島の東海岸側に、
かなりリアルな展望台で知られる、
ふなうさぎバナタがありますが、

その伊良部島にもう一つある、
こちらもなかなかリアルな展望台だといわれる、
牧山公園の展望台へ行ってきました。


ふなうさぎバナタよりは人工的な感じがしますが、
それでもなかなかリアルな展望台です。


 牧山公園

 牧山公園は、伊良部島の東一帯に広がる亜熱帯原生林で、遊歩道や東屋等の施設が整備された自然観察のできる公園である。園内展望台は昭和56年に建設され、寒露の時季に伊良部島に飛来する渡り鳥(サシバ)を形どっている。
 眼下に広がる雄大な伊良部大橋、宮古島と二つの島を結ぶ池間大橋、来間大橋を一望できる唯一の場所である。

ふなうさぎバナタから見える景色は、
伊良部島でも有数のダイビングスポットでしたが、

牧山公園の展望台は、
宮古島にある三つの大橋を同時に見ることができます。

一番近くに見える橋は、
2015年開通予定の伊良部大橋です。


開通予定、ということなので、
今はまだ工事中で渡ることはできません。

[伊良部大橋、その他の記事はこちら]
伊良部大橋の中央径間架設工事

パッと見た感じでは、
もうつながっているようにも見えるのですが....


実はこの日、天気が良くなかったので、
池間大橋、来間大橋の二つは見えませんでした。

そういうことなので、
今回は伊良部大橋のアップだけでお許しを.... 



★【送料無料】 DVD/趣味教養/サシバ 海を渡るタカ/DNN-833
価格:3,909円(税込、送料込)




 牧山公園の場所はこちら


[伊良部島、その他の記事はこちら]
伊良部島、平良港のはやて海運と宮古フェリー
伊良部島、かつての生活用水、サバウツガー
伊良部島、女神玉メガを祭った乗瀬御嶽
伊良部島、NHKドラマ「純と愛」のロケ地、ホテルサウスアイランド
伊良部島、明和の大津波の爪痕、下地島巨岩と呼ばれる帯岩
伊良部島、エメラルドグリーンの渡口の浜
伊良部島、晴れた日のエメラルドグリーンの渡口の浜
伊良部島、下地島にある通り池
伊良部島、日本の渚百選に選ばれた佐和田の浜
伊良部島、下地島独特の漁法、魚垣(カツ)
伊良部島、かなりリアルな展望台、ふなうさぎバナタ
伊良部島、完成間近の伊良部大橋
伊良部島、巨大なヤマトブー大岩


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事