沖縄の風景
楽天イーグルスの春期キャンプ
沖縄の風景 はじめ
2008年02月20日 22:28
....とは言っても、見学できたのはストレッチ体操の風景だけですが。
飛行機の時間がもっと遅ければ.... (涙)
関連記事
久米島町の具志川城跡、かつて南海貿易で栄えた、真達勃期按司が築城したとされる高台にそびえる石垣の城跡
久米島のミーフガー、女岩ともよばれ、子宝や安産の神様として有名な、今や久米島有数の観光名所として知られるパワースポット
久米島の天后宮、台風で座礁した尚穆王の冊封使、全魁の船団から贈られた、二重の瓦屋根が珍しい菩薩堂
久米島の五枝の松、沖縄の二大名松とよばれる五枝の松は、日本の名松百選にも選ばれる樹齢250年を超える天下随一の一本松
久米島町奥武島の畳石、奥武島の海岸で見られる、国指定天然記念物にも選定された、亀甲石ともよばれる六角状の岩石群
ラ・ティーダ久米島テラス、久米島屈指のイーフビーチや楽天イーグルス二軍のキャンプ地、仲里野球場が目の前の観光ホテル
ミーフガーとガラサー岩
Share to Facebook
To tweet