マリンライナーとかしきで遭遇したクジラ!の風景

沖縄の風景 はじめ

2009年05月30日 07:30

>> 海の見える丘展望台の風景 はこちら

海の見える丘展望台から渡嘉敷集落の風景を眺めたあと、那覇行きの高速艇「マリンライナーとかしき」に乗船するため、渡嘉敷港を目指します。















渡嘉敷港に到着しました。海の見える丘展望台から結構歩いたのでヘトヘトです。















で、そのあと那覇行きの高速艇「マリンライナーとかしき」に乗船して渡嘉敷島を後にした訳ですが....

実は.... またまた、嬉しい体験をしたのです!



マリンライナーとかしきが渡嘉敷港を離れて間もなくのこと。船が急にスピードを落として、微速運転を始めたのです。

すぐに操縦室から船内放送があったのですが、客室がうるさかったため私にはそれが聞こえず、いったい何が起きたのか状況が把握できません。

すると私の座っていた席の反対側から大きな歓声が! 何事だと思い、反対側の窓の外を見ると....



うわー、クジラだー!
おおー、クジラだー!




なんと、またクジラに遭遇したのです!















ホエールウォッチングをしている訳ではないのに、渡嘉敷島行きの渡し船に続き、なんと二度もクジラに遭遇したのです!

しかも、渡し船で見たクジラは30秒ほどしかなかったのですが、マリンライナーとかしきで見たクジラは、3分くらい船の周りに姿を見せてくれたのです。















さすがは渡嘉敷島!座間味島もそうですが、本当にクジラのいる海!です。この宣伝文句に嘘はありません。

マジで私はツイてます!クジラと二度も遭遇させてくれて、本当に感謝、感謝です。

 渡嘉敷港の場所はこちら



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事