沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 浦添市 › 前から気になっていた当山の石畳道







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




前から気になっていた当山の石畳道

浦添大公園は好きな場所の一つなのですが、公園に行く道の途中、前から気になっていた看板がありました。

大した看板ではないのですが、気になって仕方なかったので見てみると、当山の石畳道の案内板でした。
前から気になっていた当山の石畳道














看板のすぐ側にある階段を下りていくと、目の前にかなり急勾配の石畳が見えてきます。
前から気になっていた当山の石畳道














本「史跡 当山の石畳道(浦添市指定文化財)」 - 現地の看板より引用。

 琉球王国時代、王府は首里城と各間切の番所(地方の役所)を結ぶ宿道を、川には橋を架け、坂は石畳道に整備しました。この道は、首里城から浦添間切番所を通って宜野湾間切番所に至るいわゆる普天間街道で、牧港川の谷間に幅4.5m、長さ約200mの石畳道が残っています。馬が転ぶほどの急坂で「馬ドゥケーラシ」と呼ばれていました。
 この道を通って国王は普天間宮へ参詣し、また各間切の年貢が首里城に運ばれました。宜野湾間切が新設された17世紀後半頃に整備されたと考えられていますが、橋は大正時代に改築されました。(昭和59年3月1日指定 浦添市教育委員会)

静かな風景の中、当時の石畳道がほぼ完全な形で残されています。石畳の表面が滑らかになっているのは、当時大勢の人や馬がそこを行き来して石畳を踏みしめていたからではないか、と言われています。
前から気になっていた当山の石畳道














坂を下りきった場所は公園として整備されていました。
前から気になっていた当山の石畳道














先へ進むと、再び上り坂となっています。
前から気になっていた当山の石畳道














はじめは木橋だったが、大正時代に石橋に改築されたとのこと。米軍の砲撃を受けて一部破損した箇所はあるが、ほぼ原型をとどめています。
前から気になっていた当山の石畳道














坂を登っていくと反対側に着きました。本当はこの先にも続きがあるようなのですが...
前から気になっていた当山の石畳道














登ってきた道を戻ります。途中、石畳道の全景が見えましたので写真を一枚。道はS字型になっており、下の写真では分かりにくいかもしれませんが、左上には私が下ってきた急勾配の石畳道が一部見えています。
前から気になっていた当山の石畳道














この一帯は戦時中激しい戦場であったにもかかわらず、石畳道がほぼ完全な状態で残っています。この一帯が嘉数高地と前田高地に囲まれ、死角となっていたことがその理由とされています。
前から気になっていた当山の石畳道














急勾配の箇所を下から眺めると、馬が転ぶので馬ドゥケーラシを言われていた理由が分かるのではないかと思います。
前から気になっていた当山の石畳道















沖縄本島 当山の石畳道の場所はこちら。



キラキラ  「沖縄の風景」いかがでしたか?沖縄の人気ブログランキングもよろしく!


同じカテゴリー(浦添市)の記事
浦添御殿の墓の風景
浦添御殿の墓の風景(2014-04-12 12:00)

西原東ガーの風景
西原東ガーの風景(2011-12-03 08:30)


Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2007年08月13日   01:45
Comments( 6 ) 浦添市
この記事へのコメント
 こんなところがあったんですね。初めて知りました。私も是非とも行ってみたいです。
 どの辺でしょうか? カーナビがついているので、一度リフレッシュしに行きたいです!
Posted by 美江美江 at 2007年08月13日 21:53
美江さんこんばんは。

ブログにマップを追加してみたのですが、これで場所は分かりますでしょうか?正直、かなり分かりづらいところだと思います。
Posted by はじめはじめ at 2007年08月13日 23:39
 もし住所がわかれば、住所をナビに入力していけると思います。住所がわかれば教えてください。もしわからなければ、当山2丁目周辺でも検索できると思いますが・・・。
Posted by 美江美江 at 2007年08月14日 11:24
美江さんこんにちは。

住所ですか... すみません、住所までは分からないです。
Posted by はじめ at 2007年08月15日 08:37
こんばんは!

ここには何度か行ったことがあります。

夜景がとてもきれいなんですよね~。
Posted by 営業MEN営業MEN at 2007年08月19日 02:26
営業MENさんこんにちは。

ここは夜景が綺麗なんですね。今度行ってみます!
Posted by はじめはじめ at 2007年08月19日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。