沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › ホテル・宿の情報 › 与那国町 › 与那国島の宿泊施設、長命荘の風景







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




与那国島の宿泊施設、長命荘の風景

与那国島に行ってきたわけですが....

今回、与那国島でお世話になった宿は、民宿 長命荘さん。

長命荘さんは、与那国町役場と与那国中学校のちょうど中間あたりにあります。
長命荘


民宿 長命荘(与那国島)

住所 〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国356
TEL 0980-87-2772
FAX 0980-87-2772
チェックイン 11:00 チェックアウト 10:00
大人 一泊二食付 5,300円
(料金については、事前にお問い合わせ下さい。)


裏手の建物が宿になっています。建物内は無線LANが使え、ペットとの同宿も受け付けている(ただし事前に相談)そうです。
与那国島の長命荘

部屋の中はこんな感じです。
与那国町の長命荘

宿主は関西出身のご夫婦で、普段はもの静かだけどするどいツッコミの旦那さんと、とにかく明るくて面白い奥さんとの絶妙なやり取りが楽しくて、本当にアットホームな雰囲気の宿でした。

民宿 長命荘(与那国島)

住所 〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国356
TEL 0980-87-2772
FAX 0980-87-2772
チェックイン 11:00 チェックアウト 10:00
大人 一泊二食付 5,300円
(料金については、事前にお問い合わせ下さい。)



沖縄本島 民宿長命荘さんの場所は、だいたいこの辺り。



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ブログランキング 沖縄情報にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(ホテル・宿の情報)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2010年11月23日   14:00
Comments( 6 ) ホテル・宿の情報 与那国町
この記事へのコメント
こんばんは。ご無沙汰しています。
与那国にいってみたいです。
いろんな島にいってブログに更新でいった気になっている私がいますよーーー。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり)沖縄ペンションへのこ(みどり) at 2010年11月23日 23:53
沖縄ペンションへのこ(みどり)さんこんばんは。

こちらこそご無沙汰してます。
最近、顔を出すことができなくてすみません。

完全に浦島太郎状態です。(涙)

与那国島、いろいろとすごいですよ。

もう少しネタがありますので、
暇なときにでも沖縄の風景ブログを覗いてみてください。

できるだけ時間をつくって、
顔を出せるようにしたいと思いますので、
よろしくお願いします!
Posted by 沖縄の風景 はじめ沖縄の風景 はじめ at 2010年11月24日 01:01
 与那国はまだ行ったことないんです。いつでもいけると思うと、なかなかいけません。

 コトー先生の診療所行きたいです・・・。
Posted by 美江 at 2010年11月24日 20:41
美江さんこんばんは。

いつでも行けると思うと、
逆になかなか行かないですよね。

私もよくあります。(汗)

特に離島の場合ですが、
自分でもびっくりするくらい行動的になりますよ。

もう来れないかも.... と思うと、
一分一秒も無駄にしないよう、
ドババタと動き回っています。

この行動力が普段から欲しいのですが.... (涙)
Posted by 沖縄の風景 はじめ沖縄の風景 はじめ at 2010年11月25日 01:10
 きっと沖縄本島にはないものがたくさんあるでしょうね。行きたいです!!ついでに島野菜と島米も食べたい!せっけんの材料も探したいです。
Posted by 美江 at 2010年11月25日 23:43
美江さんこんばんは。

"もの"もそうですが、
"空気"、"雰囲気"というのもありますよ。

あ、なるほど、と思うものばかりです。(笑)
Posted by 沖縄の風景 はじめ沖縄の風景 はじめ at 2010年11月26日 04:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。