沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 北大東村 › 西港の風景







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




西港の風景

北大東島に行ってきたわけですが....

二六荘から歩いて10分くらいの場所にある、
西港まで散歩することに。

西港で釣りを楽しんでいる方に出くわしました。
北大東島の西港

釣りの邪魔になるかと遠くから見ていたところ、
私に気づいたおじさんの方から声がかかり、
しばし雑談。
北大東村の西港

まあ、たわいもないおしゃべりでしたが、
そんなおじさんから最後に注意が一つ。

西港の岸壁はこんなに高いけど、
ここの地面が濡れている日は絶対に近づくなよ。
波にさらわれてしまうよ....

西港の岸壁は高さが12メートル。

港の岸壁としては日本一の高さを誇るらしいのですが、
島外から来た方はまさかここまで波は上がってこないだろうと、
油断してしまうようで....

年に数回ほど.... いろいろあるらしくて。西港の高波
西港の岸壁

北大東島と南大東島は、
太平洋上に珊瑚礁が隆起してできた海洋島。

島の周辺に波をさえぎるようなものは一切ありません。

そのため波の高い日は、
太平洋の荒波が島に直接ぶつかってきます。

南大東島にある西港の動画を見つけたのですが、
こんな高波がときどき島にぶつかってくるというのなら、

そりゃあ、年に数回は.... いろいろあるでしょうね。北大東島の西港


沖縄本島 西港の場所はこちら



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ブログランキング 沖縄情報にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(北大東村)の記事
大東宮の風景
大東宮の風景(2009-11-18 09:00)


Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2011年01月17日   08:30
Comments( 0 ) 北大東村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。