沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 熊本県 › 熊本地震







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




熊本地震

4月14日に熊本地方を襲った熊本地震。

その後も16日に本震と思われる揺れを記録するなど、
余震は未だに収まる気配が見られず、
多くの方が避難生活を強いられている状況です。

昔、ちょっとだけ熊本市に住んだことがありますので、
テレビから流れる被災地の様子は、
どれも懐かしい場所ばかり。

私の記憶に残っている当時の風景と、
被災後の街の様子があまりにも違いすぎて、
言葉もないし涙しか出てきません。
熊本地震

熊本に住む何人かの友人は、
幸い最悪の事態に陥らずにすんだのですが、

今は家に住める状況ではないということで、
車の中で寝泊まりしているようです。

被災して自分自身も苦しいはずですが、
この地震で命を落とした方がいることを、
本当に悔しがっているようでした。

正直、今は何と声をかけていいのか、
言葉が思い浮かびません。



今、私に何ができるのか、
思いつくことはわずかですが、

とにかく、何らかの形で支援したいと思っています。
Yahoo! 特集 - 熊本支援、私たちにできることは



同じカテゴリー(熊本県)の記事
加藤清正公像の風景
加藤清正公像の風景(2013-12-30 12:00)


Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2016年04月19日   00:30
Comments( 0 ) 熊本県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。