沖縄ロック界伝説のレジェンド、コンディショングリーンかっちゃんロックの日のファイナルライブ!かっちゃん感動をありがとう!

沖縄の風景 はじめ

2018年06月10日 09:00


6月9日ロックの日に引退なんて、ホントかっちゃんらしいね....

沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのフロントマンだったかっちゃんこと川満勝弘さん、6月9日ロックの日に沖縄市のコザミュージックタウン音市場で久しぶりのステージに立つということで、さっそく行ってみました。

開演時間を少し遅れて会場に入ると、ステージではちょうどシンキが名曲"akiyuma"を演奏中。


"akiyuma"演奏の途中、ステージを降りて観客席を回る、サービス精神旺盛でお茶目なシンキです。


そして本日の主役、ウィスパーズやコンディショングリーン、かっちゃん&レインボーで活躍した、沖縄ロック界伝説のレジェンド、かっちゃんが登場。

かっちゃんが姿を見せて会場が沸いたのですが、車椅子姿だったのは驚き。体調がよくないとは聞いていたのですが、こういう状況だったとは....

美女に小脇を抱えられてステージ中央に陣取ったかっちゃん。ステージを歩き回ることはなかったのですが、驚いたのが相変わらずの目力。ステージ上から観客をギロリと睨むあの眼光は健在でした。


しかも、あの状態なのに声はしっかり出てるし。

車椅子に乗って登場したとき、どうなることかと心配でしたが、さすがはかっちゃん、モニターから流れるバンドの音を聞くと血が騒ぐみたいですね。


しかも嬉しいのが、隣でシンキがギターを弾いているところ。

これまで、ときどき一緒のステージに上がっていたみたいですが、二人が並ぶ姿を見たのは本当に久しぶり。コンディショングリーンのライブを見ていた頃を思い出します。


この日の音市場、かっちゃん最後のステージということで会場は超満員。

年齢層はちょっと高めかなという感じでしたが、みんなウィスパーズやコンディショングリーン時代からのファンなんでしょうね。みんな、かっちゃん最後の歌声に聞き入っていました。


かっちゃんお得意の一曲、ルイ・アームストロングの名曲"What a wonderful world"のときは、沖縄ジャズ界の重鎮、テリー重田が登場。泣かせるサックスに観客が酔いしれます。


私がこの日、一番印象的だったシーンはこれ。

"What a wonderful world"を熱唱するかっちゃんの歌声を、シンキがじっと聞き入っていたんですよね。歌の途中、ときどき目が合っていたようですが、たぶん二人にしか分からないいろいろな思いが頭をよぎっていたでしょうね。

このシーンを見たとき、かっちゃんは本当に今日が最後なんだと感じました。


その後、衣装を白いジャケットに着替えてステージに現れたかっちゃん。そうそう、いつもこの姿で熱唱してたんですよね。この姿を見るだけで嬉しくなってきます。

そしてステージ上に大勢の子供たちが.... かっちゃんの身内なのかな。


そしてステージはさらに盛り上がっていきます。


今日の主役はかっちゃんだからと、後ろで大人しくギターを弾いていた感じのシンキですが、やっぱり血が騒ぐのか、ときどき表に出てきてはやらかします。

コンディショングリーンのときも、シンキのギターソロがいつまで経っても終わらないので、かっちゃんが強引に引きずりおろしたりしていたことを思い出します。今日は引きずりおろすこともなく、笑って見ていたのですが、懐かしいなあ....


しかし、テリー重田とシンキ、ウィリーが一緒のステージに立つなんて、滅多に見られないことですよ。これもかっちゃんの人徳なんでしょうね。


そしてステージに上がっていた子供たちのノリのいいこと、いいこと。

かっちゃんのお孫さんたちなのかわかりませんが、みんなダンスが上手くてノリがスゴイ。血筋なんですかねえ。


あまり信じたくはないのですが、かっちゃんとシンキ、一緒のステージに立つのはこれが最後かもしれません。でも、二人ともそんな素振りは全くなくて、一緒のステージをただただ楽しんでいました。


そして、最後の曲はステッペンウルフの"Born to be wild"

ステージには、かっちゃんと共にウィスパーズで活躍した喜屋武幸雄と、沖縄ロック界の重鎮、チビこと宮永英一が登場。沖縄ロックを語る上で欠くことができない二人がかっちゃんと並んでいるなんて、往年の沖縄ロックファンには鳥肌ものの光景でしょうね。


大勢のゲスト、観客に囲まれて、本当に嬉しそうなかっちゃん。

マジでこれが最後のステージなの、とあまり信じたくはないのですが、かっちゃんが笑顔でライブを楽しんでいる様子がこちらまで伝わってきて、本当に熱い演奏でした。

これが最後だとか言いながら、またひょっこり姿を現しそうな気もするかっちゃんこと川満勝弘さん。いろんな思い出をありがとうね、復活待ってますよ。


 コザミュージックタウン音市場の場所はこちら


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!


!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="https://w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//okinawanofukei.ti-da.net/&nsid=142116407738376537%3A%3A142116434045073561&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");

関連記事