FP@OKINAWA 住宅購入セミナー

沖縄の風景 はじめ

2009年08月12日 12:00

最近、香港ネタが続いていますので、ここらでちょいと小休止。

住宅購入がどうしたというわけでなく、軽いノリでFP@OKINAWAさんの住宅購入セミナーを受講したのですが、いやあ、やっぱり勉強になります。

住宅ローンには固定金利型変動金利型があること、期間設定がいくつかあることくらいは知ってましたが、じゃあ、このような家族構成、収入を持つ家庭が住宅ローンを組むとなった場合、どういうローン設定にすればリスクを最低限に抑えることができるのか、また住宅ローンの効率的な返済方法控除方法など、住宅購入について如何に知らないことだらけかということをしみじみ痛感させられました。

またセミナー参加者の実際の収入、年齢などから、金融機関から借入可能と思われる借入可能額や、どの程度の物件なら購入可能なのか、おおよその物件購入可能額を計算する方法も紹介され、自分自身の場合どの程度の金額となるのか、計算した結果を実際に見せられると、お金に対する考え方が本当に変わってきます。


今回のセミナーは住宅購入についての説明が主でしたが、ただ漠然とお金を貯めるのではなく、今後予想される生活費や学費の支出分も考慮しながら、将来何をしようと思っているのか、何に使おうと思っているのか、計画的に貯めていく大切さを知ることができました。

セミナーのタイトルには「住宅購入」とあるのですが、それが目的でない方が受講して損はありません。また別の日にセミナーが予定されているようですので、お金をもっと真剣に考える、いい機会になるかも知れませんよ。


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事