離島フェア2014 ~ カタチで伝える島のココロ(その2)

沖縄の風景 はじめ

2014年11月19日 12:00

那覇市に行ってきたわけですが....

11月14日から16日の日程で、
沖縄セルラーパーク那覇(那覇市奥武山公園)で行われた、
離島フェア2014に行ってきました。


この日が最終日の離島フェア2014、
会場は大盛況です。


南大東島、グレイスラムのブースでは、
お昼休みに工場見学に行った大失敗を思い出したり....

グレイスラムの金城社長もお見かけしたのですが、
商談中のため声をかけることができず。



南大東島の無添加・無着色のラム酒!COR COR『コルコル アンデュストリエル(赤ラベル)』40度/...
価格:3,132円(税込、送料別)



また今回の離島フェア2014、
特別出展として鹿児島県奄美市のブースが設けられていました。

来場者の多くは黒糖焼酎に興味津々、
私も試飲させて頂いたのですが、
思った以上に飲みやすくて美味しかったです。


もっと時間をかけてじっくり見学したかった、
離島フェア2014の各ブース。

今からもう、
来年の開催が待ち遠しいです~



[離島フェア2014で見かけた出展者に関する記事はこちら]
南大東のラム酒、グレイスラム本社工場の風景
風のマジム | 原田マハ
北大東月桃加工施設の風景
与那国薬草園 | 長命草の風景

[離島フェア2014、その他の記事はこちら]
離島フェア2014 ~ カタチで伝える島のココロ(その1)

「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事