伊江島のシンボル、伊江島タッチューこと城山の頂上を目指して

沖縄の風景 はじめ

2015年03月12日 12:00

伊江島に行ってきたわけですが....

伊江島のシンボルともいえる、
伊江島タッチューこと城山(ぐすくやま)

島の中央に突き出た標高172メートルの岩山は、
頂上まで歩いて登ることができます。


城山御嶽で安全祈願をすませ、
城山の頂上目指して出発です。


標高172メートルの伊江島タッチュー、
山登りに慣れている方なら、
頂上まであっという間かも知れませんね。


登山、とはいっても....

頂上まで階段が続いていますので、
普段着のままで歩いて登ることができます。


ただ、階段はかなりの急傾斜なので、
見た目以上に疲れますね。

普段の運動不足が身にしみます。


頂上に向かう階段の途中、
御嶽のようなものを見つけたのですが、
足腰がガクガクで見る余裕がありません。


頂上へ向かう急傾斜の階段、
その長さは大したものでないと思うのですが、
なかなか手ごわいですよ。


常に風が吹いているので涼しいのですが、
体中汗がびっしょり。

伊江島タッチューの山肌には、
第二次世界大戦の際に打ち込まれた、
弾痕やくぼみが多数残っているそうなのですが....
見つける余裕がありません。

本当に運動不足が身にしみます。


階段を登りはじめの頃は、
目の前に見えるのは山腹に生えた木々ばかりでしたが、

だんだん目の前に空が見えてくるようになりました、
城山の頂上はもうすぐです。


目の前に青い空が広がってきました。

伊江島タッチューの頂上はもうすぐです、
もうすぐです、もうすぐです....


頂上まで意外と長いな。


運動不足の体にムチを打ちながら
急傾斜の階段を登りきり、
城山の頂上に無事到着!

伊江島を360度見渡すことができる、
天然の大パノラマ。

頂上から見える風景は絶景ですよ~


伊江島のシンボル、伊江島タッチューこと城山の頂上目指して! - YouTube


 伊江島タッチューこと城山の場所はこちら


[伊江島タッチューこと城山、その他の記事はこちら]
伊江島タッチューの頂上から島全体を眺める
伊江島タッチューの風景
伊江島タッチューこと城山、その登山口にある城山御嶽


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!

関連記事