沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!
那覇市に行ってきたわけですが....
那覇市国際通りの LIVE & BAR チャクラ、
2月28日に行われた「神鬼ファイナルライブ in チャクラ」に行きました。
昨年11月に行われた還暦ライブ以来の神鬼。
この日も気心知れたメンバーと共に、
演奏を楽しんでいました。
かつてはコンディショングリーンやヘヴィメタルアーミーなど、
様々なバンドでガンガン弾きまくっていたシンキ。
さすがに今は落ち着いて.... といいたいところですが、
やっぱりここぞという場面では相変わらずです。
ギタリストの血が騒ぐんでしょうね。
沖縄ロック界伝説のギタリスト、
還暦を迎えても相変わらずのカッコよさ。
こんな年の取り方に憧れます。
で、気づいた方もいるでしょうが....
このブログ記事のタイトルにあるファイナルライブ、
なぜ「ファイナル」なのかというと、
実は4月からネパールに移住する神鬼さん、
日本で音楽活動を行うのは一旦終了とのことです。
この
カッコいいおっさんの姿が見られるのも、
本当に最後になるかもしれません。
3月6日、那覇市のライブハウス Galaで、
ネパール移住前最後のライブがありますので、
ぜひ神鬼最後の雄姿をご覧ください。
AKIYUMA - 神鬼 LIVE in blue beat
一応、シンキさんに聞いたのですが、
ネパールに移住してからも、
ギタリストを辞める訳ではないので、
ときどき沖縄に帰ってきたとき、
気が向けばライブでもやろうかなと笑ってました。
個人的にはぜひそうしてほしいのですが、
いったい何時になることやら。
気長に待つことにしよう。
で、今回のファイナルライブ、
一つだけ後悔していることがありまして....
シンキさんと話しているとき、
そばに置いているギターをジロジロ見ていたら、
「このギター、見た目より軽いよ」と、
私に差し出すような仕草をみせた神鬼さん。
え、今からライブで使うギターでしょ、
セッティングされているから触れないよと、
丁寧にお断りしたのですが、
ああ、触っておけばよかった....
1967年製だよと教えてくれた、
シンキのメインギター。
この貫禄十分のストラトキャスターを弾きまくる、
神鬼の姿を気長に待ってますので。
たまには沖縄に戻ってきてくださいね。
[元コンディショングリーン、シンキに関する記事はこちら]
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、
シンキこと神鬼の還暦ロックVol.2に感動!
「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、
下のボタンをポチッとクリックお願いします!
!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="https://w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//okinawanofukei.ti-da.net/&nsid=142116407738376537%3A%3A142116434045073561&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");
関連記事