沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 雑談 › 台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?


実はしばらくの間、沖縄を離れていました....

2018年7月末、とある用件で関東地方のとある場所にいたのですが、用事を終えて沖縄に帰ろうかというタイミングで、何の因果か台風12号ジョンダリが関東地方にジリジリと接近。

一応、本来の用事は済ませていたのですが、台風12号ジョンダリがこの進路で関東地方に接近したら、帰りの沖縄行きの便に影響が出そうな気配.... ギリギリまで迷ったのですが、恐らく予約便は欠航になると判断、日程を変更して沖縄に戻ることに。
台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?

実はこのとき、2016年ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランが出演する「フジロックフェスティバル2018」を見に行く予定だったのですが、台風12号のおかげで泣く泣くキャンセル。ぐすん

ボブ・ディランを見ることができなかったのは悲しいのですが、予定通り沖縄に戻ってこれたということや、7月25日後楽園ホールで開催された、女子プロレスSEAdLINNNGのビッグマッチ「SUMMER BRAST 2018」が観戦できたことは結果オーライということで。

全国各地で台風12号の被害が出たため手放しでは喜べないのですが、私、案外ツイていたかも。ピース
台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?

で、沖縄に戻ってすぐ、以前から計画していた北海道に出発。

東京から沖縄、そしてすぐに北海道へと移動したため、肉体的にはなかなか辛いモノでしたが、とにかく楽しかった北海道。

沖縄で生活している私からすれば、何もかもが新鮮な体験だった北海道。昼間は暑いのに、日が沈むと長袖に着替えたくなる天候なんて初めての経験だし、とにかく車での移動距離がハンパない。沖縄で生活していると、あんなに車を運転することはないぞ。
台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?

とにかく楽しいことだらけの北海道でしたが、ひとつだけ気になっていたことが....

北海道から羽田空港経由で沖縄に戻ってきたのですが、関東地方に台風13号サンサンが接近中とのニュースが気になって気になって.... あと一日戻る日が遅れていたら、北海道か東京で足止めを食らっていたのかも。ああ、想像しただけで恐ろしい。がーん
台風12号ジョンダリ、台風13号サンサンを立て続けにかわした私、ドタバタ珍道中でしたが運がよかったということ?

まあ、なにはともあれ、またもや無事に沖縄へ戻ってこれたということは、やっぱり私、ツイているかも。ピース

ドタバタ珍道中の連続で、体の節々が痛くて痛くてたまらないのですが、私、ツイてますね~ 嬉しい!

でも、これから接近する台風13号の備えはしっかりとお願いします。

「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報



同じカテゴリー(雑談)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2018年08月07日   12:15
Comments( 0 ) 雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。