沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 雑談 › 2018年最強の台風22号マンクット、沖縄に直接影響はないと思いますが、今後のことを考えると動向が気になるところ...







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




2018年最強の台風22号マンクット、沖縄に直接影響はないと思いますが、今後のことを考えると動向が気になるところ...


沖縄のはるか南、フィリピンの東海上を約20キロメートルのスピードに西方向に進む、台風22号マンクット。

このまま予想通りの進路なら、おそらく沖縄に大きな影響はないと思うのですが、気になるのがその勢力。今の時点で中心付近の気圧がなんと900ヘクトパスカル。台風には慣れっこの沖縄県民ですら、思わず息をのむ猛烈な台風です。
2018年最強の台風22号マンクット、沖縄に直接影響はないと思いますが、今後のことを考えると動向が気になるところ...

この台風22号マンクット、今のところ2018年最強の勢力といわれ、上陸予定地となっているフィリピンでは、今の段階から国民に避難を呼びかけているほど。

これほどの台風が沖縄近海をうろついているのに、日本のマスコミはどこも取り上げてくれず.... まあ、直接の被害はないだろうという上での判断だとは思いますが、台風22号がもし沖縄に向かっていたらと考えると、あまりの恐ろしさに鳥肌が立ちます。

とにかく気になるのは....

台風は今後も発生する可能性があるので、台風22号と同程度のヤツが沖縄に向かってこないとも限らないこと。

台風22号マンクットを他人事のように思うのはやめたほうがいいと思いますけどね。

「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報



同じカテゴリー(雑談)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2018年09月13日   12:30
Comments( 0 ) 雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。