沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 与那国町 › コトー先生サイクリング中!南牧場線







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




コトー先生サイクリング中!南牧場線

西崎から比川へ向かうため、海沿いに続く南牧場線を移動していきます。
コトー先生サイクリング中!南牧場線














この風景を見てピンとくる方もいらっしゃると思いますが、パソコンDr.コトー診療所のオープニングでコトー先生が自転車に乗っているシーンはこの道路で撮影されています。

この道路沿いには馬や牛が放牧されており、人を怖がることなく車のすぐ側まで近づいてくることもあります。
コトー先生サイクリング中!南牧場線














コトー先生サイクリング中!南牧場線














コトー先生サイクリング中!南牧場線














なお観光の方がレンタバイクで南牧場線を通る際、一つ気をつけて欲しいことがあります。

南牧場線付近は放牧している馬や牛が外に出て行かないよう、周りに柵が張り巡らされていますのですが、道路の真上だけは柵を設置することが出来ませんので、テキサスゲートというトラップが仕掛けられています。
コトー先生サイクリング中!南牧場線














自転車やバイクでテキサスゲートを渡る際、思いっきり減速しないとかなりの確率でタイヤを取られます。最悪の場合、転倒することがありますので、与那国島を観光される際は道路に引かれたオレンジ色のエリアに注意して下さい。
コトー先生サイクリング中!南牧場線















沖縄本島 南牧場線の場所はこちら。



キラキラ  「沖縄の風景」いかがでしたか?沖縄の人気ブログランキングもよろしく!


同じカテゴリー(与那国町)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2007年07月30日   13:17
Comments( 7 ) 与那国町
この記事へのコメント
いい画ですね、一度は与那国に行きたいんですがなかなかですな(^_^;)
Posted by FOMA at 2007年07月30日 18:16
FOMAさんこんばんは。

確かに気軽に行ける場所ではないのかも知れませんが、見所は多いかと思います。

私も未だ見ていない場所がいくつか残っていますので、機会があればまた行きたいです。
Posted by はじめ at 2007年07月30日 23:16
おはようございます!

馬が居たんですねっ!
しかも道の傍を普通に歩いてる(>0<)
危なくないのですか?

でも、馬って実際に間近で見ると
思った以上に大きかったりするんですよねっ!
前に家の近くで歩いてるの見た時、
立ち止まって見入ってしまいましたよっ!(^^;)

それと撮影で使われた場所にも通ったなんて
何か羨ましいですねっ!

やっぱり離島は良いでしょうねっ!(^ー^*)
Posted by ちかママ&シュウぱぱちかママ&シュウぱぱ at 2007年07月31日 10:48
ちかママさんこんにちは。

南牧場線にいる馬などは人慣れしているみたいで、間近で見ても驚きもしません。ちなみにこのブログの二枚目にある写真は、小さくて見えにくいかも知れませんが、馬がレンタカーの窓を舐めている瞬間を撮っています。

しかしちかママさん、私は馬が「家の近くで歩いていた」ことのほうが驚きなのですが...
Posted by はじめはじめ at 2007年07月31日 11:28
先ほど↑のコメント「間近で見ても問題ない」と書いたのですが、いくらなんでも素手で触ったりとかはしないで下さい。近づいた程度では驚かないようですが、たまたま機嫌が良かっただけかも知れませんので。

ちょっと気になったので追記します。
Posted by はじめ at 2007年07月31日 14:51
こんにちは!

そうなんですか?
人慣れしていてもナデナデしてはダメなのですか(;∧;)

車に近付いてくれて
この方達はラッキーでしたねっ♪(^ー^*)
私だけかな..
本人達は怖がってたかもしれないですねっ!

家の近くで歩いてたと言っても
乗馬クラブが近くにあって
そこのお馬さんなんかだったみたいです!
乗馬の練習だかで外人さんが乗りこなしてましたよっ!(・0 ・ )
Posted by ちかママ&シュウぱぱちかママ&シュウぱぱ at 2007年08月02日 17:55
ちかママさんこんにちは。

ただ単に放牧されているだけの馬と牛ですので、さすがにナデナデすると危ないと思います。近づいて写真を撮っている人までは見たことがあるのですが、触っている人はいませんでした。
Posted by はじめ at 2007年08月03日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。