沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 糸満市 › 白銀堂の風景







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




白銀堂の風景

糸満市に行ってきたわけですが....

那覇市から糸満市に向かう国道331号線沿いに、
白銀堂と呼ばれる有名なお堂があります。
糸満市の白銀堂

糸満市は昔から漁業が盛んで、
糸満市の海人(うみんちゅ)が航海安全と豊漁を祈願する拝所として有名です。
糸満市のお堂

お堂の中の様子です。
航海安全を祈願する白銀堂

白銀堂の周りには巨大な岩がいくつも見られます。
豊漁を祈願する白銀堂

白銀堂にまつわる有名な格言、
意地ぬ出らあ手引き、手ぬ出らあ意地ひき
が書かれた石碑です。
大漁を祈願する白銀堂

短気を起こしても手は出さないように、
手が出そうになったら心を静めて戒めよ。

という意味だそうです。



....とある方から白銀堂の由来を教えて頂きました。

聞いた話なので曖昧な部分もありますが、
こんな感じの言い伝えが残されているそうです。



昔、糸満に働き者の若い海人(うみんちゅ・漁師の意味)がいました。

ある日海人が漁にでたとき、
沖で高波にのみこまれてしまい、
船や漁の道具を失ってしまいました。

漁が出来なくなり困り果てた海人ですが、
日頃の行いが良かったこともあり、
薩摩の武士が快くお金を貸してくれたそうです。

このお金で船や道具を買いそろえた海人は、
武士にお金を返すため一生懸命働くのですが、
思ったように魚を捕ることが出来ません。

とうとう約束の日までにお金が工面出来なかった海人は、
返済の日をのばしてもらうよう武士にお願いします。

はじめは快く了解した武士ですが、
そのお願いが二度、三度と続くにつれ....

やがて海人に不信感を抱くようになります。

海人もお金を返すため一生懸命頑張るのですが、
魚が一向に釣れないためどうしようもありません。

だんだん武士に合わせる顔がなくなってきます....

そんなある日のこと、
海人と武士が道でばったり出会ったとき、
海人がとっさに逃げる素振りを見せたため武士が激怒、
ついに刀を抜いてしまいます。

海人は逃げる素振りを見せてしまったことを謝り、
意地ぬ出らあ手引き、手ぬ出らあ意地ひきと話して、
武士に泣いて許しを願います。

一時は海人を斬る覚悟でいた武士ですが、
その言葉で冷静さを取り戻し刀を収めます。

それからしばらくして....

久しぶりに薩摩へ戻った武士が家に入ると、
寝ている妻の布団から男の着物がはみ出していることに気づき、
怒り心頭で刀を抜いて斬りつけようとしたのですが、

海人を斬りつけようとしたときに聞いた、
意地ぬ出らあ手引き、手ぬ出らあ意地ひき、の言葉を思い出し、

まずは隣で寝ているのが誰なのかを確かめようと、
刀を置いて布団をめくってみます。すると....

そこに寝ていたのは男の着物を着たお母さんだったのです。

女二人で留守を守るのは心細いからと、
あたかも男が家にいるかのよう、
ずっと男物の着物で生活していたのだそうです。

もし短気を起こして刀を抜いていれば、
私は母を斬り殺していたのか....

武士はあのとき海人から聞いた、
意地ぬ出らあ手引き、手ぬ出らあ意地ひき、の意味を噛みしめます。

それからしばらくして....

久しぶりに糸満に戻った武士のところへ、
若い海人が借りていたお金を持って訪ねてきます。

海人はお金を返そうとしたのですが、
お前のおかげで母を斬らずにすんだからと、
武士はお金を受け取ろうとしません。

武士がどうしてもお金を受け取らないため、
海人はこのお金を糸満の漁師のために使いたいと提案、
武士も喜んで賛同します。

そのお金を使い、
糸満漁師の航海安全、大漁祈願を願ってつくられたのが、
この白銀堂なのだそうです。


白銀堂 白銀堂の場所はこちら



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ブログランキング 沖縄情報にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(糸満市)の記事
嘉手志川の風景
嘉手志川の風景(2011-04-24 00:00)

平和の礎
平和の礎(2010-06-23 23:45)


Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2011年01月21日   08:30
Comments( 2 ) 糸満市
この記事へのコメント
”意地ぬ出らあ手引き、手ぬ出らあ意地ひき”の格言は私が幼い頃、両親の口からも聞かされました。
Posted by Mia at 2011年01月22日 02:05
Miaさんこんばんは。

白銀堂のことは以前から知っていたのですが、
こんな言い伝えがあることは知りませんでした。

本当に意味の深い言葉ですね。

もし武士が私なら、
海人も母も斬らずにいられたかな.... (汗)
Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2011年01月23日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。