沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 宮古島市 › 宮古島市伊良部 › 伊良部島、平良港のはやて海運と宮古フェリー







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




伊良部島、平良港のはやて海運と宮古フェリー

宮古島に行ってきたわけですが....

今回の目的地、伊良部島へ渡るため、
フェリー乗り場の平良港にやってきました。

宮古島と伊良部島を行き来するフェリーは、
手前のはやて海運と向こう側の宮古フェリー、
二つの海運会社が運航しています。
ひららこう さらはまこう いらぶじま

伊良部島を観光するには、

島でレンタカーを借りて移動する方法と、
宮古島で借りたレンタカーをフェリーにのせて、
車ごと島に渡る方法があります。

また現在、宮古島と伊良部島を結ぶ、
伊良部大橋の工事が進んでおり、
2015年には開通する予定になっています。
伊良部大橋 架設工事

フェリーによって時間は違いますが、
宮古島から伊良部島まで約15分で到着します。

伊良部島の佐良浜港が見えてきました。
佐良浜港 フェリー乗り場

佐良浜港の浮き桟橋につけば、
いよいよ伊良部島へ上陸です。
佐良浜港 船着き場





伊良部島 フェリー 平良港の場所はこの辺り


[伊良部大橋、その他の記事はこちら]
伊良部大橋の中央径間架設工事
伊良部島から見る伊良部大橋


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(宮古島市)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2014年06月18日   12:00
Comments( 0 ) 宮古島市 宮古島市伊良部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。