沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 名護市 › 沖縄そばの老舗、本家ソーキそばの我部祖河食堂本店へ行ってみた







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




沖縄そばの老舗、本家ソーキそばの我部祖河食堂本店へ行ってみた

名護市に行ってきたわけですが....

名護市付近に用事があるとき、
ときどき立ち寄っている我部祖河食堂さん。

沖縄そばファンなら知らぬ者はいない、
本家ソーキそばのお店として有名です。

この日もちょうどお店の前を通りがかったので、
ちょっと足を止めてみたのですが....
がぶそかそば がぶそか食堂 ガブソカそば ガブソカ食堂

沖縄県内に何店舗か支店を構える我部祖河食堂ですが、
名護市我部祖河にあるこちらが本店。

まあ、ソーキそばのルーツがどのお店なのか、
実は所説あるようなのですが、
こちらの我部祖河食堂さんはれっきとしたその一つ。

ここは素直に本家の味を楽しむのが、
ソーキそばをおいしく頂く秘訣ではないかと....

あれ、お店の前に大きな看板が。
沖縄そば ソーキそば ソーキ汁 沖縄そばの老舗

なんとなく、嫌な予感。
沖縄料理 沖縄そば人気店 沖縄そば人気スポット

ガーン、今日は定休日だったようで。ぐすん

本家ソーキそばを頂く、
せっかくのチャンスだったというのに、
まさか、まさかの定休日。
沖縄そばの老舗、本家ソーキそばの我部祖河食堂本店へ行ってみた

まさか定休日だったとは、
知らなかったとはいえさすがに悔しい....

沖縄本島 我部祖河食堂本店の場所はこちら


ソーキそば、本当にいろいろな種類がありますよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(名護市)の記事
韓国冷麺
韓国冷麺(2011-06-09 08:30)


Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2015年11月27日   12:00
Comments( 0 ) 名護市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。