沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 本部町 › 備瀬区のフク木並木通りの風景(その1)







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




備瀬区のフク木並木通りの風景(その1)

沖縄県内最大級のフク木並木と言われる、備瀬区のフク木並木通りに行ってきました。
備瀬区のフク木並木通り

備瀬区のフク木並木を見物するため、村落内に設けられた周回道を歩いていきます。
備瀬区のフク木並木通り

本 備瀬区の説明 - 現地の看板より引用

 備瀬区は本部半島の先端部に位置し、北緯26度42分、東経127度53分にある。村落は弓形になった延長約1100メートルの海辺に沿った砂丘の上に形成されていて、起伏の少ない珊瑚礁の村落である。
 また、備瀬の土壌は、主に珊瑚石灰土壌(マージ)であり、村落内は砂土となっている。沿岸は屈曲に富んでいるが、周辺は遠浅であり珊瑚礁をもって囲繞(いじょう)されているため、イノウ(湾)は至って緩やかである。しかし、備瀬崎と伊江島に迫るこの海峡は、黒潮で表れた三十尋を超す海溝があり、潮流の激しいことで知られている。また、備瀬は、南西から北東にかけて海に巻かれているため、気象の変化は激しい。夏は砂地による輻射熱で日中は焼けつくように暑いか、夜は海風が吹き寄せて涼しい。

しかし備瀬区のフク木並木、思った以上のフクギの数で、建物の間にフク木を植えたのか、フク木の隙間に建物を建てたのか、どちらなのか分からないほどです。
備瀬区のフク木並木通り

ただ、これほどの規模のフク木並木となると、日差しはかなり強いはずなのに、それが全く感じられません。
備瀬区のフク木並木通り

涼しい風を感じながら、フクギ並木道をてくてくと歩いていきます。
備瀬区のフク木並木通り

フクギ並木道の途中、かなり大きなガジュマルの木を見つけました。すごく雰囲気のあるガジュマルの木ですね。
備瀬区のフク木並木通り

もう少し、フクギ並木道を歩いてみたいと思います。
備瀬区のフク木並木通り

(次回に続く)

沖縄本島 備瀬区のフク木並木通りの場所はこちら



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
ブログランキング 沖縄情報にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(本部町)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2010年07月12日   08:30
Comments( 4 ) 本部町
この記事へのコメント
おひさしぶりです♪
この場所、大好きなところです!

涼しくて、心地いい風がふいて、
住めるものなら、住んでみたいと思うくらいでした!

ふく木が、好きだもんで、
ほんとほんと、飽きない場所です!
Posted by す〜み〜☆ at 2010年07月13日 17:29
この後ろは確か海ではなかったでしょうか?本部の海はきれいですよね。 また行ってみたいです。
Posted by 美江 at 2010年07月13日 21:49
す~み~☆さんこんばんは。

備瀬のフク木並木は初めてでしたが、
あのフク木の数には驚きでした。

ちょっと道に迷いましたが、
涼しいし雰囲気もいいし、
また行きたいです!
Posted by 沖縄の風景 はじめ沖縄の風景 はじめ at 2010年07月16日 18:35
美江さんこんばんは。

備瀬のフク木並木ですが、
たしかに近くに海がありましたよ。

どんな感じでたどり着いたのか、
よく分かっていないのですが.... (汗)

海のほうにも足をのばしていますので、
ブログ記事で紹介しますね。
Posted by 沖縄の風景 はじめ沖縄の風景 はじめ at 2010年07月16日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。