沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 本部町 › 沖縄美ら海水族館、おトクな割引チケットで入場







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




沖縄美ら海水族館、おトクな割引チケットで入場

本部町に行ってきたわけですが....

沖縄の観光スポットとして、
あまりにも有名な、

沖縄海洋博公園内にある、
沖縄美ら海水族館に行ってきました。
沖縄ちゅらうみ水族館 沖縄チュラウミ水族館

沖縄の観光名所と聞いて、
真っ先に思い浮かぶ場所ともいえる、
沖縄美ら海水族館

沖縄に観光に来られる方の多くが、
沖縄美ら海水族館に足を運んでいるかと思います。
沖縄の水族館

そんな大人気の沖縄美ら海水族館。

水族館の入り口で当日券を買うこともできますが、
オススメなのが周辺のコンビニなどで割引チケットを買っておくこと。

一人あたり数百円安くなりますので、
団体で行くとなるとバカになりません。

他にも毎日16時以降に入場すると、
入場料が割引になりますので、
時間に余裕のある方はこちらもオススメですね。
沖縄観光 水族館 割引

美ら海水族館に入場すると、
最初に目にする水槽は、

浅瀬のサンゴ礁に生息する生き物に、
直接触れることができるタッチプールと呼ばれる水槽で、
子供たちがヒトデやナマコをキャーキャーいいながら手にとっています。

次に目にするものは、
世界で初めてサンゴの大規模飼育に成功した、
サンゴの海とよばれる水槽です。
沖縄 水族館 アクセス

この水槽には約70種類のサンゴが生息しており、
まるで水中写真を見ているかのようで、
つい見とれてしまうほどです。
沖縄 水族館 入場料

美ら海水族館には、
沖縄近海の海の様子を再現した水槽がいくつもあり、
サンゴ礁に住む熱帯魚の様子を間近に見ることができます。
沖縄 水族館 開園時間

色とりどりの魚が目の前を泳ぐさまは、
一見の価値がありますよ。
沖縄 水族館 入場時間

しかし、美ら海水族館の見どころは、
これだけではありません。

もっと先に進んでみます。



[沖縄美ら海水族館のその他の記事はこちら]
沖縄美ら海水族館、サンゴ礁の海の生態
沖縄美ら海水族館、世界最大級の大水槽


沖縄 水族館 休館日 沖縄美ら海水族館の場所はこちら



「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(本部町)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2014年05月02日   12:00
Comments( 0 ) 本部町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。