沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 本部町 › 沖縄美ら海水族館、サンゴ礁の海の生態







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




沖縄美ら海水族館、サンゴ礁の海の生態

本部町に行ってきたわけですが....

沖縄を代表する観光スポットとして有名な、
沖縄海洋博公園内にある、
沖縄美ら海水族館に行ってきました。
沖縄ちゅらうみ水族館 観光名所

世界初のサンゴ礁の大規模飼育や、
沖縄近海に生息する様々な熱帯魚など、
これだけでも見どころ満載という感じですが、

沖縄美ら海水族館の見どころはさらに続きます。

沖縄周辺の深海を再現した水槽では、
岩の隙間から漏れるかすかな光が、
深海の神秘的な様子を照らし出しています。
沖縄ちゅらうみ水族館 沖縄の観光スポット

サンゴ礁の個水槽コーナーでは、
サンゴ礁に生息する様々な生き物を、
約30個の個水槽で展示しています。
沖縄ちゅらうみ水族館 人気の観光スポット

しかし、こうして見ると、
熱帯魚の色は本当に鮮やかで綺麗ですね~
沖縄ちゅらうみ水族館 沖縄の観光地

美ら海水族館の展示はさらに続きます。


[沖縄美ら海水族館のその他の記事はこちら]
沖縄美ら海水族館、オトクな割引チケットで入場すべし
沖縄美ら海水族館、世界最大級の大水槽に大興奮


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(本部町)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2014年05月03日   12:00
Comments( 0 ) 本部町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。