沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › イベント・お知らせ › 那覇市 › 沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!


那覇市に行ってきたわけですが....

那覇市国際通りの LIVE & BAR チャクラ、
2月28日に行われた「神鬼ファイナルライブ in チャクラ」に行きました。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

昨年11月に行われた還暦ライブ以来の神鬼。

この日も気心知れたメンバーと共に、
演奏を楽しんでいました。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

かつてはコンディショングリーンやヘヴィメタルアーミーなど、
様々なバンドでガンガン弾きまくっていたシンキ。

さすがに今は落ち着いて.... といいたいところですが、
やっぱりここぞという場面では相変わらずです。

ギタリストの血が騒ぐんでしょうね。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

沖縄ロック界伝説のギタリスト、
還暦を迎えても相変わらずのカッコよさ。

こんな年の取り方に憧れます。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

で、気づいた方もいるでしょうが....


このブログ記事のタイトルにあるファイナルライブ、
なぜ「ファイナル」なのかというと、

実は4月からネパールに移住する神鬼さん、
日本で音楽活動を行うのは一旦終了とのことです。

このカッコいいおっさんの姿が見られるのも、
本当に最後になるかもしれません。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

3月6日、那覇市のライブハウス Galaで、
ネパール移住前最後のライブがありますので、

ぜひ神鬼最後の雄姿をご覧ください。

AKIYUMA - 神鬼 LIVE in blue beat


一応、シンキさんに聞いたのですが、

ネパールに移住してからも、
ギタリストを辞める訳ではないので、

ときどき沖縄に帰ってきたとき、
気が向けばライブでもやろうかなと笑ってました。

個人的にはぜひそうしてほしいのですが、
いったい何時になることやら。

気長に待つことにしよう。



で、今回のファイナルライブ、
一つだけ後悔していることがありまして....

シンキさんと話しているとき、
そばに置いているギターをジロジロ見ていたら、
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

「このギター、見た目より軽いよ」と、
私に差し出すような仕草をみせた神鬼さん。

え、今からライブで使うギターでしょ、
セッティングされているから触れないよと、
丁寧にお断りしたのですが、

ああ、触っておけばよかった.... ぐすん

1967年製だよと教えてくれた、
シンキのメインギター。

この貫禄十分のストラトキャスターを弾きまくる、
神鬼の姿を気長に待ってますので。
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、シンキこと神鬼のファイナルライブ in チャクラに感動!

たまには沖縄に戻ってきてくださいね。


[元コンディショングリーン、シンキに関する記事はこちら]
沖縄ロック界伝説のバンド、コンディショングリーンのギタリスト、
シンキこと神鬼の還暦ロックVol.2に感動!


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報



同じカテゴリー(イベント・お知らせ)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2016年03月05日   12:00
Comments( 0 ) イベント・お知らせ 那覇市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。