沖縄の風景

普通の観光案内にある沖縄の風景とはひと味違う、ニッチな沖縄の風景を紹介します。観光名所として知られる沖縄の風景はもちろんですが、観光案内では紹介されないようなマニアックな沖縄の風景まで、様々な沖縄の風景をお楽しみ下さい。たまに沖縄の風景とは全く関係のないネタが飛び出すこともありますが、これもご愛敬ということで....
てぃーだブログ › 沖縄の風景 › 宮古島市伊良部 › サバウツガーの風景(その3)







沖縄お取り寄せ







沖縄の風景:お気に入り


ひろがるぶろぐ by BlogPeople

これまでの足跡

キラキラ  ブログ成長記録!

大黒屋トラベル



ムームードメイン



ロリポップ



沖縄の風景:メッセージ
沖縄の風景:読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人




サバウツガーの風景(その3)

時より打ちつける波は怖いのですが、せっかくここまで来たというのに、サバウツガーを目の前に
して帰るのも何なので、近づけそうなぎりぎりのところまで行ってみることにしました。
サバウツガー(サバ沖井戸)














すると、目の前に何やら井戸らしきものが見えます。もしかして、これがサバウツガー?
この場所なら、問題なく近づけそうです。
サバウツガー(サバ沖井戸)














そばに近づいてみると、やはり井戸のように思えます。これがサバウツガーですね。
サバウツガー(サバ沖井戸)














本 市指定遺跡「サバウツガー(井戸)」 - 現地の看板より引用

 1966年(昭和41年)8月に簡易水道が敷設されるまで、240年以上も佐良浜の人達の生活用水として活用されてきた、直径約1.5メートル、深さ4.5メートルの石積みの井戸である。当時、佐良浜の婦女子は、朝サバウツガー(井戸)で水を汲むのが日課で、午前3時頃から3~4回、桶を頭に載せて運んでいたようである。サバウツガーまでの道は簡易な石段で124段あったと言われている。塩の干満により塩辛さが異なり、飲料水には適していない。
 
 名前の由来は、池間島から見えた地形が鮫(サメ)の口に似ていることからサバウツと名付けられたものと考えられる。鍛冶技術や石工技術を知る上からも貴重や史跡である。

1975年(昭和50年)8月1日 指定


中を覗いてみます。井戸の横幅は2メートルまでいかない程度ですが、深さは4~5メートルはあると思います。
転落防止の手すりなどが付いていないので、間違って落ちたら大人でも上れないのではないでしょうか。
(これ、転落防止の網でもかぶせたほうがいいんじゃないか、と思うのですが....)
サバウツガー(サバ沖井戸)















サバウツガーの中を覗いてみたのですが、背中の側から強風は吹いてくるわ、近くまで波は打ちつけてくるわ...
強風で井戸に落ちはしないか、波に流されはしないかと、いろいろ怖くなったので、すぐ撤収!
サバウツガー(サバ沖井戸)














しかし... 下るときは強風でなかなか前に進めなかったというのに、上りは強風に背中を押され、
まるでスキップしているかのように軽々と上れてしまうのはどういうこと?
サバウツガー(サバ沖井戸)














しかし、昔の方は毎日欠かさず、桶に水を入れてここを上ったというのだから、本当に頭が下がります。

[伊良部島、その他の記事はこちら]
伊良部島、かつての生活用水、サバウツガー


「沖縄の風景」いかがでしたか? すべての出愛(出会い)に感謝です。
気に入って頂けましたら、下のボタンをポチッとクリックお願いします!
沖縄の風景 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報


同じカテゴリー(宮古島市伊良部)の記事

Posted by 沖縄の風景 はじめ at 2007年12月10日   14:02
Comments( 16 ) 宮古島市伊良部
この記事へのコメント
すーみーありがとう☆

今度はお引っ越ししたブログに遊びにきてね☆

´ω`/ 待ってるよ
Posted by ぽろりん at 2007年12月10日 17:49
サバウツガー...かなりの深さですね、
近づいて覗くのにとても勇気が入りそうです((°°;)プルプル(;°°))昔に人に苦労には頭が下がりますね~(;゜゜)

あと、土曜日はお会いできて嬉しかったです。はじめさん、とっても話しやすくて居心地よかったので、すごく安心しました。
一緒に話せて楽しかったですよ~(TロT)
有難うございます!
またお会いできたらいいな~と願ってます!
Posted by 三角食堂 at 2007年12月10日 18:59
先日はお疲れ様でしたっ
数年前に私、伊良部に営業に行ったのですが 営業先の方に食事してるのを見つかってしまいおとーり天国に遭遇したので、その場所に観光に行く事は出来ませんでした。
写真で見れて嬉しいです(^^)
Posted by bitter at 2007年12月10日 19:41
沖縄は奥が深いし、歴史が深い。

勉強になりました。
Posted by TADARIN at 2007年12月10日 19:44
こんばんは^^

沖縄の風景、(ブログで紹介されている場所、、)時間と相談しながら、ゆっくり歩いて見たいです^^
Posted by ムーンストーン at 2007年12月10日 21:16
こんばんは。
時々、ああここは行ったことがあるなぁ。
とか、おや、ここはこうなっているんだなぁとアップされている画像を見て、まるで行ったような感覚になり、拝見しております。
また、勉強に来ます。おじゃましました。
Posted by ハマーハマー at 2007年12月10日 22:04
ぽろりんさんこんばんは。

いや、すーみーという訳ではないですが....(汗)
ブログが新しくなっていたので気がつかなかったのです。
またよろしくお願いします。
Posted by はじめ at 2007年12月10日 22:36
三角食堂さんこんばんは。

私も忘年会の席で三角さんに会えたのがとても嬉しかったです!
今度、お店に遊びに(食べにだろ!と一人ツッコミ)行きますので、よろしくお願いします。

サバウツガーですが、波や風がなければそう怖くないと思いますが、
さすがに子供を連れていく人は気を付けて欲しいです。
Posted by はじめ at 2007年12月10日 22:45
はじめさん

こんばんは!

宮古の友達がいて話で聞いた事は
あったのですが・・・
写真で見ると尚リアルな感じになりますね~
いつも素敵な写真を・・・
ありがとう♪
Posted by kiriko at 2007年12月10日 22:51
bitterさんこんばんは。

こちらこそ先日はお疲れ様でした。
結構ほろ酔い気分でしたので、一人勝手に盛り上がってました。(汗)

伊良部に行かれたことがあるのですね。
現地の方の歓迎を受けたようで...
向こうは酒は凄いですが、魚は本当に絶品ですよ。
で、ワシミルク割りはご馳走になりましたか?
Posted by はじめ at 2007年12月10日 22:54
TADARINさんこんばんは。

沖縄は奥が深いし、歴史が深い。
おお、名言ですね!
私もこのフレーズ、真似して使っていいですか。
Posted by はじめ at 2007年12月10日 22:56
ムーンストーンさんこんばんは。

最近、私もブログにどんな記事を載せたのか
忘れかけてます... (汗)
のんびり覗いてやって下さい!
Posted by はじめ at 2007年12月10日 23:09
ハマーさんこんばんは。

「このブログを見て、まるで行ったような感覚になる」というのは、
本当に最高の褒め言葉です!
どうもありがとうございました!
Posted by はじめ at 2007年12月10日 23:24
kirikoさんこんばんは。

こちらこそ覗いてもらいありがとうございます。
これからもいろいろなネタを紹介しますので、
よろしくお願いします!
Posted by はじめ at 2007年12月10日 23:28
下地島の通り池も怖くて近くまで行けませんでしたが。。。

ココは手すりとかないので、ますます近寄れそうにないです(>.<)

はじめさんの言うように網でもあれば・・・
(近寄れる?かなぁ)
Posted by nabbienabbie at 2007年12月11日 12:30
nabbieさんこんにちは。

私もここは手すりか何か設置したほうがいいんじゃないか、と思うのですが。
上から覗きはしたのですが、ちょっと怖かったです。
Posted by はじめ at 2007年12月12日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。